2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「アパレル生産、1億枚割れ」 日本繊維輸入組合が毎年、まとめているアパレル製品の輸出入統計を見ると、2017年のアパレル製品の供給では、国産の減少と輸入の増加に歯止めがかからず、輸入浸透率は前年比0.3ポイント増の97.6%になったことがわかりまし […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「花を愛する国民性」 スプリング・エフェメラルという言葉があります。春先に開花し夏まで葉をつけると、あとは落葉広葉樹林の林床などの地中で過ごす。寒かった冬が終わり、ようやくやってきた春。特に、早春に咲くカタクリや福寿草、あるいはニリンソウ、 […]
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「人権でも先行産業に」 「繊維産業は先行産業」とは、かつて、名経営者で繊維業界の重鎮だった二人の大先輩の口癖でした。旭化成の宮崎輝さん。旭化成を繊維メーカーから総合化学企業に育て上げ、その一方では日本繊維産業連盟会長として、業界の発展に尽力し […]
2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「サッカーと野球」 プロ野球大リーグの大谷翔平選手の活躍ぶりは、青葉若葉が美しいこの季節にふさわしい薫風を米国だけでなく日本にも吹かせています。投打の二刀流もそうですが、テレビで見るインタビューでの笑顔は、気負いを感じさせず、礼儀正しく、 […]
2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月6日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「今年の新人はチームパシュート型」 毎年、この時期になると楽しみにしている、というより気になるニュースがあります。新年度に入社した新人のタイプのことです。日本生産性本部が毎年、発表しているもので、昨年のそれは「キャラクター捕獲ゲーム型」でした。このコラム […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「技能実習での汚名の返上を」 恥ずべきことで、その汚名はそそがなければならない、ということに尽きると思います。経済産業省製造産業局が去る23日に省内で開いた第1回「繊維産業技能実習事業協議会」は、「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に […]
2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「今日は、どこに花見に行こうかな」 毎年やってくる、初春。3月は、多くの日本人が「別れ」と「出会い」を体験する季節です。そして、人生にとって、記憶に残るであろう人と人の関係の変化を見守るかのように、絶好のシーンを演出してくれるのが桜です。とりわけ、入学式 […]
2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「日本クリエイション大賞で覚醒する文化財」 日本ファッション協会(JFA、馬場彰理事長)主催の日本クリエイション大賞の2017年度の表彰式が先日、都内のホテルで開かれました。毎回、すばらしい案件や人が受章する同賞。「人間っていいな」と思わされ、受章内容はもちろ […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「嫁の一言」 開催中の平昌冬季五輪での日本勢の活躍は、この時期の寒さを吹き飛ばす勢いですが、特に、スピードスケートを筆頭に女性アスリートの躍動が目立ちます。金・銀・銅を獲得した高木美帆選手はその代表でしょう。テレビニュースで何度も […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 FISPA事務局 FISPA便り FISPA便り「盆栽という世代を超えた時間の塊」 「貴重盆栽」という言葉をご存知でしょうか。いまや、世界的にブームだという盆栽。世界でも「BONSAI」で通用するそうで、埼玉県にはさいたま大宮盆栽美術館があるのですから、それはれっきとしたアート作品でもあるのです。何を […]